納期管理のお手伝い

6月より納期管理を始められるクリーニング店さんのお手伝いをさせて頂いてます。

納期管理は仕事量を平準化するための最初の取り組みになります。

その為には自社の平均点数を把握しなければなりません。

お客さんの要望を聞きながら平均点数に近づける取り組みが納期管理です。

今日の預かりが多くなったので、急遽、お客さんを無視して仕上り日をずらすのは、

信用と信頼を無くすだけです。

ウチの近くのチェーン店さん(10時預かり18時お渡し)に、

今日の夕方に出来ると思って持っていったのに、

出来ないと言われ、冬服は出来たら連絡すると言われた・・・

チェーン店さんも仕事量を調節する事で工場の原価が下がることに

ようやく気づいたみたいですが、相変わらず傲慢なやり方ですね。

無理矢理仕上げるよりまだ、良い方か?

一言聞いてくれたら、楽になるのに・・・残念。

 

 

【お渡し表】

 


Warning: Undefined array key 0 in /home/rikiheart/harimaya.work/public_html/wp-content/themes/harimaya/single.php on line 37

Warning: Attempt to read property "cat_ID" on null in /home/rikiheart/harimaya.work/public_html/wp-content/themes/harimaya/single.php on line 37
一覧へ戻る
  • 株式会社オリタニ
  • リキネット
  • ファイトオーナーズクラブ