作業改善の為のQ&A

【工場長より】

近況報告です。

①仕上げ場の真ん中のバーに商品を掛けるのをやめた。
→上着人体の横のバーに掛ける事にしました。

結果
ウェットのシャツ、ポロシャツは、
人体→立体乾燥機→仕上げの工程を間違わないようになった。

今まで人体→立体乾燥機→人体→仕上げ
2回人体を掛ける事があた。

見通しが良くなり、自分以外の人の動きが見える様になった。

②立体包装に課題あり。
日本シーリングの包装機にPP
不織布を立体手包装を2日間やってみましたが、
あまり、働きませんでした。

例えば
☆長いワンピース(以外と多いです)👗は、
既成のカレンダー式コート用不織布では、長さがたりない。

日本シーリング包装機のPPロールを不織布ロールと交換する必要がある。

☆日本シーリング包装機のPPのカット部分 肩が美しくない。
シールカットのタイマーをPP用と不織布用と分ける必要がある。

今日は、PPスタンダードは、YACの自動包装機で包装し
アセンブリ場(タンブラー乾燥機の横)へ持って行きアセンブリをした。
クオリティは、日本シーリング包装機で包装しアセンブリをしました。

包装は、美しく、速やかに出来ましたが運ぶロスがあります💦

最終目標、全て顧客単位アセンブリをするので
要検討。

③店長に確認したところ
マンションのスタンダードとクオリティの伝票を分ける事は、
不可でした。

クオリティ商品仕上日は、1週間後で、
スタンダードとクオリティとご利用のお客様は、
なかなかアセンブリ揃わず出荷できません。
→スタンダード仕上日は、
預かり日+1日ですので
クオリティ仕上日は、
預かり日+2日
にしました。

課題は、たくさんありますが、1つずつ解決していきます。

【馬道より】

いつも お疲れ様です。
黄色の半自動包装機は使えないのですか?

【工場長より】

黄色の包装機は、手動式になります。
メインテナンスが必要と思います。
ロールは、上にセットタイプだったと思います。
明日、確認します。

質問です。

ウール仕上げスタンダードとクオリティの工程を明確に変えようと思います。
いいですね?!

【馬道より】

そうですね、
変えるというか、標準化ですね。
スタンダードのレシピ、
クオリティーのレシピを考え決める、ですね。

成長しましたね。
良いですよ、ガンバッテ下さい!!

 

こちらの工場長さんは、
凄く意識が高いです。
「出来ません」「ムリです」と言う
言葉を聞いたことがありません。

いつも「分かりました」「やってみます」です。
僕がいつも逆に刺激を受けています。
気持ちがいいです。
失敗する事もあると思いますが、
その失敗が次の成長の糧になると思います。

こんな管理者がいてくれ、
大きく受け止め、任す事ができれば、
社長はメッチャ、楽やろうなぁ~。

僕やったら、任して
引退するかも・・・
僕より能力あるからね。
僕は、人の話を聞かない強引でゴリ押しやったからね。
人を一杯、入れ替え辞めさせました。
その酬いで、今誰も近寄ってきません。
(嫁からは、あんたは傲慢や、と言われてます)
後悔・・・

  • 株式会社オリタニ
  • リキネット
  • ファイトオーナーズクラブ